こんにちは、かのんです。
今日はマイティくんの使い方についてもっと具体的に書いてみようと思います。
①消臭スプレーとしての使い方
水をかけてもよいところに直接シュッと噴霧します。
悪臭の元となる汚れがあれば数秒待つか汚れとなじませた後、乾いた布で拭き取るもしくは洗い流すといいです。
拭きムラが出ないのも嬉しいです。
部屋干しなどで洋服の繊維に染み付いた生乾きの悪臭を除菌して元から消臭します!
化学繊維が洗剤などに反応して肌にトラブルが起きやすい人には水のチカラで消臭するので安心です。
また革製品などには使えません。吹きかけたところに色むらが出るので革製品の専用の乾いた布などに吹きかけて目立たないところを汚れを拭き取るようにしてもよいのではないかなと思います。
問い合わせが多い野球のグローブやゴルフの手袋、革靴など臭いを取りたいという悩みですね。
ジャブジャブ洗えないものは汗などで雑菌が繁殖して臭くなりますよね。
部活動着や作業着、ヘルメット、ゴーグル、防じんマスク、車のシート、カーテン、ソファ、布団、まくら、ぬいぐるみなどなど。どこかのCMが目に浮かぶでしょうか?
たくさん振りまいても手に付くような嫌なベタベタ感が残りません。
トイレの消臭、便器内ももちろん汚れを分解するので使えますが、消臭に関していえば壁紙、床材の種類に限らず空気中にも散布しても効果があります。
さらに可愛い家族の一員であるペット!
強い香りでごまかしてはいけないと思うことがあります!
私達人間も、嗅覚を通して脳神経系が癒されているという指令を出すことはあります。
医療的に用いられることもあるアロマテラピーというのもありますね。
逆に香害という人によって不快な香りが嗅覚から脳へ強く反応してしまうための被害もありますね。
めまいや吐き気、眠気、気持ちが高ぶる、落ち着かなくなるなど人によって様々
長期間香りに慣れてしまった環境で体調不良になっていたということも見逃してはいけません。
私が一番気に入ったのはマイティーは無臭で消臭してくれるというところです。
また洗濯などで強く着きすぎた柔軟剤の臭いを緩和できたりするところも便利です。
ペットのゲージや粗相の後始末をしている時にそばにいても安心してお掃除できます。
薬品が入っていると皮膚についたり舐めてしまったら大変危険です。
でもこのマイティーはペットに直接吹きかけてミストシャワーをしてあげたような状態で毛並みを整えてあげることもできるのです。シャンプーの回数も減らせますね。
今まで飼ったことのあるワンちゃん、猫ちゃん、インコ、うさぎ…使えない子はいるかな?
あっ先月から飼い始めたメダカの水槽をのぞき込んだ時に臭かったのですが水面を2プッシュしてみました。
臭いが緩和されました!赤ちゃんメダカもいるので控えめに使ってみましたが
水の状態が酸性に傾くとのをアルカリ電解水のマイティーで中性にできるということが可能なのかな????
メダカの飼育は勉強中です。
私の使用範囲での消臭についてはまだ他にもあるのですが、お客様からのこんなことに使ってみましたというご意見もまた別の日にまとめていきたいと思います。